
食べたもの:甘旨らーめん 550円
お勧め度:★★★★★★☆☆☆☆
※2月8日分です
前から気になっていたメニューなので、久しぶりに自己流さんこうへ行ってきました
このメニューにはサブタイトル的に「大野流中華ソバ」という名前も添えられています、大野流とは何ぞやと以前は思っていましたが、答えは今年発売になった本「
オタクが選んだ大分のラーメン」に載ってました
本に記事を書いている大野薫氏が店主と共に考えたラーメンとのこと、大分でこういう風に謳っているラーメンってのはあまりないんじゃないかな、ではいただいてみましょう(^^)
このお店の特徴である大量の海老粉末は見当たりませんね、褐色かかったスープにはデフォのラーメンより少し控えめの背油は健在でした、甘旨ということですが、甘さは前に出るって感じにはないのかな?まあこれ以上甘めが主張するとちょいと苦手なんですが(^^;)

麺はラーメンの麺と同じでしょうか、結構前に食べたきりなので記憶があいまいですが(^^;)結構細い部類ですね
後半は少し紅しょうがを入れてみましたが、これはあまりあわないかも(笑)にんにくの醤油漬けや辛いモヤシとは試さなかったんですが、そっちの方が相性ありそうですね
俗に言う中華そばとは違う、ここが大野流なんでしょうね(^^)普通のとんこつラーメンにない味わいでした
最近でしょうか、営業時間が変更されてます、平日は夜のみなので行かれる方は注意が必要ですね

店名:自己流ラーメン さんこう
住所:大分市田中町9-2
営業:平日17時-深夜3時、土日祝11時30分-深夜3時(OS深夜2時40分)
休日:不定休
マップコード:46146759
※マップコードとは?
DENSOが提供してる日本中の任意の地点を、10桁までの数字で表している便利なものです(^^)
マップコードに対応しているカーナビで用いると、即座に目的地を探すことが出来ます
詳しくは、
http://guide2.e-mapcode.com/index.htmlを見てね
スポンサーサイト